これから広がりそうな「預骨」サービス

宇部・新天町に散骨の代行専門店「散骨の蓬莱(ほうらい)」(宇部市新天町1、TEL 0836-33-1352)が1月20日、オープンした。

FMきらら横にオープンした同店。葬儀後、遺骨を粉末にして海や山などの自然にまく葬送方法「散骨」の代行を専門にする。宇部市内の葬儀社に勤務していた山本さんが、葬儀後に「これから墓をどうするか」という問題に直面する遺族が少なくないことを知り、選択肢の一つとして散骨を提案したいと独立開業した。

提供する散骨プランは山・海・空の3種類。山に散骨する「山岳」(6万8,000円)は、山口県北部の山陰エリアで行う。海への「海洋」(9万円)は瀬戸内海沖合で散骨を行う。空への「天空」(13万円)は、気象観測用の風船を使い宇部市近郊で打ち上げる。風船は約30キロ上空で破裂する試算だという。

遺骨の粉末化は同店が行い、どのプランも遺族の立ち会いは行わない。散骨後は、独自に発行する証明書と散骨の様子の写真を添えて遺族に送る。

一時的に遺骨を管理できない遺族のニーズを想定し「預骨」(5万円~)も行うほか、前職の経験を生かし、葬儀に関する相談も無料で受け付ける。

宇部に散骨代行店「蓬莱」-葬儀社勤務男性が独立、山・海・空で散骨 より


散骨に関するやり方や考え方に新奇性はありません。
しかし、「預骨サービス」は、これからちょっとおもしろいかもしれませんね。

お墓というものがない、もしくはそのための場所を確保できないというお寺がさんが、一角なり、一室を用意して「遺骨」の「預かり」サービスを行うのです。

もちろん、これは表向き「預かる=短期の管理」ですが、その期間をとくにもうけなければ、これはお寺に納骨することと変わりはありません。

今までは、遺骨=お墓に納骨でした。しかし、お墓は今、多くの人にとって極めて高価な買い物です。
ですから、散骨用に粉骨し、それをお寺で管理するというかたちにするという「預骨」というサービスの需要はありそうです。

もちろん、保管の期間を3年くらいにしておいて、その期間を過ぎたら合祀するというようにしておけば、無限に遺骨が溜まることもありません。

また、散骨用に粉骨してしまえば、それほど場所もとらないと思われます。

0 件のコメント: