院号戒名の“お布施” 100万円は妥当か?

Q 先日の葬儀でお坊さんにお布施は100万円と言われました。お通夜と葬式と初七日込みの価格です。戒名は院号でした。

一般的な費用として妥当でしょうか?
また、そのような機会がある時、100万円を支払うし
か選択肢はないのでしょうか?

場所は千葉県でして、普段からお世話になっている「菩提寺」となるかと思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php;_ylt=A7YWPRFNP5lSmUEAF0BUAPR7?page=1&qid=10117177055


Aさん

坊主は金の亡者です。悪人です。
お通夜、葬式、初七日、戒名を考えて位牌に書く。
まとめて、せいぜい5時間程度の仕事量でしょう。
要するに、時給20万を請求された訳です。


Bさん

20万から300万程度までで平均が70万程度かな。と思います。宗派でかなりばらつきます。
菩提寺ですか?葬儀屋で急遽たのむとけっこう高額になりますよ。急遽たのんだのであれば、妥当です。そんなもんです。


Cさん

お布施の金額は、宗派や土地柄によっても変わるようなので、一般的なお布施の金額として妥当かどうかの判断は難しいと思います。たとえば、同じ宗派で東京でお葬式をした人は、お布施に100万円出していましたが、その人の出身地の田舎でのお葬式では10万円でした。どちらも近しい人の葬式だったので偶然お布施の額を知ることができました。


Dさん

寺院・宗派により異なりますが「院号」を頂くには、其れなりの覚悟が必要かと存じます!100万円が高い・安いの次元で考えるので有れば「院号」など求める必要性は無いのでは有りませんか?


Eさん

菩提寺とは寺院墓地(お寺の管理する墓地)に檀家としてお墓を持っているかどうかです。
お墓が公営墓地や宗教宗派を問わない民営霊園ならば、葬儀社紹介か僧侶派遣会社からのお坊さんでしょうから5-10万円支払えば十分です。菩提寺=旦那寺にある墓地のお墓を利用中なら,言い値で払うか、多少でも値切ったらどうですか。
いずれにしても事前に戒名に付いて打ち合わせが無く、勝手に院号を付けて100万円を払えでは殆ど詐欺行為です。


Fさん

菩提寺であっても、戒名代が高いんだと思います。
本当にピンキリですから。
うちも菩提寺のご住職1名で約100万でした。
上記は祖父の場合で、祖母の場合は戒名を安くしたので(生前の本人の希望により)全部で50万でした。
戒名については勉強不足な部分もあったとは思いますが、戒名をつけていただいたならお支払いするしかないと思います。


Gさん

これはあくまでも相場なので、お寺が気持ちでと言われているので10万でも50万でも100万でもいいわけです。
お寺がその金額を言ってきているのであればそれを支払わないといけないんでしょうね。


Hさん

信男・信女、なら、50万位でしょうか。
院居士が付いて、49日までで、100万は、一般的です。
ただし、戒名に位は有りません。
院居士で、葬儀時に、お坊さんが一人でしたら、100万は、少し高いと、思いますよ。
家の場合は、院居士・通夜・7日7日の49日までの法要を入れて、100万でした。葬儀には、七人の、お坊さんが来てくれました。


Iさん

高すぎだと思いますよ!我が家は49日までで15万円でした。親戚でも葬儀だけで20万円です。お金が無いのでそんなに出せないとお坊さんに言ってやれば良いんですよ!


Jさん

戒名に院をつけるとお布施代が上がりますよ。一般的には頼んで院を付けるようです。
金銭的に余裕がない場合は住職に相談することですね。
私の義父の時は、付き合いが長い住職でしたので、気持ちで良いとの事で、義母が支払える額をお布施として渡したようです。

0 件のコメント: