お墓の売買

お墓は売買できるのか?
これはよく知恵袋に出てくる質問です。
※もちろん墓石の話ではなくて、土地としてのお墓のことです。


基本的に、お寺にあるお墓は、お寺からお墓を買っているのではなく、あの場所を使う権利を買っています。

家に例えると、土地は借りて、うわものの家(=墓石)は自分たちで建てている感じです。

土地=墓所を借りているわけですから、そこを引き払う時は、お墓を更地にして、お寺に返すことになります。
もちろん、お墓の使用権をお寺に払って、お墓を利用していただけなので、初めに払ったお金は戻ってきません。
つまり、買ったのは「所有権」ではなくて、「使用権」というわけです。

ただ、これはお寺での話で、最近では民間の霊園もたくさんあります。
そこでは、ちょっと事情が違うようです。



札幌市内の墓所譲ります。
http://do-hokkaido.heteml.jp/commu/suzuki/?p=2832

札幌市南区にある、「藤野聖山園」内に、6㎡の「一度使用後更地にしました」のお墓(墓所)空き墓所を譲渡したいとの、申し出がありブログに紹介します。

墓所  6㎡  (永代使用料 80万円(現在に価格) ですが
         再販のため(現在販売価格の6割引)、32万円でお譲りします。

こういうの初めて見ました。民間の霊園ですと、永代使用権の売買は認められているようですね。

おそらく、お墓の売買というものは、可能なのでしょう。
ただ、なにせ市場規模が小さすぎるので、お墓の取引を行う「市場」が(まだ)整備されていないのでしょうね。

専業で、中古のお墓の売買を行うのは、商売としては成り立たないかもしれませんが、葬儀屋さんの3次、4次的な仕事になるかもしれませんね。

0 件のコメント: